古典ってどうやって勉強するの??古典で点数をとるコツ!

こんにちは!

 

古典ってどうやって勉強するの?と

悩んでいる受験生のあなた!

 

受験までほとんど古典を

勉強しなかった僕が

模試等で8割〜9取れる

ようになった方法を紹介します!

 

古典は点数配分が少ないですが

勉強するかしないかで

雲泥の差が生まれるので

早めに取り組みましょう!

 

 

まずはオススメ参考書ですが

古典の単語帳、文法書は

どれを選んでもらっても

大丈夫です!

f:id:huiye:20210415174923j:image

古典の単語は英単語と異なり

一語一訳ではなく、

一語に対して複数の意味を

覚える必要があります!

 

ほとんどの単語帳はこの条件を

満たしていると思うので

今手元にある単語帳で

受験を乗り切りましょう!

 

文法書も

書いてある内容はそこまで

大差がないように感じました。

 

なのである今持っている文法書を

完璧にこなしましょう!

 

そのためにすべきことを

いくつか紹介します!

 

1つ目は、単語の勉強は

一気に複数の意味を

覚えようとしないこと

です!

 

「さっき一語一訳じゃあ足りない

って言ったじゃん」

f:id:huiye:20210415175015p:image

そんな声もあるでしょう!

 

 

しかし、慣れていないことを

一気にやってしまうと

自分に自信がなくなってしまったり

そのせいで

モチベーションが下がります!

 

自分に可能な範囲で

出来る暗記をしましょう!

 

複数回やることで

色々な意味を

覚えられるようになるので

そんなに心配しなくても大丈夫です!

 

 

2つ目は、

活用を覚える

ことです!

 

古典には多くの活用が存在します。

 

しかし、

多くの文法書に付属している

活用表を使って、

繰り返し声に出してみましょう!

 

そうすることで

自然と記憶出来ます!

 

これを暗記するには

時間を要するので

この記事を見たら

すぐに取り組みましょう!

 

以上、古典の勉強方法

 

・一気に複数の意味を

覚えようとしないこと

 

・活用を覚える

の2点でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

英語の文章題の解き方のポイント!

こんにちは!

 

受験生であれば

1度はつまずくであろう

英語の文章題!

 

僕が現役の頃は

英単語、英文法を頑張って

覚えていたのにも関わらず、

全く模試の点数が伸びませんでした泣

f:id:huiye:20210419123120p:image

しかし、

この方法を覚えることによって

模試の点数がみるみる伸びていき

最終的には

8割、9割の点数が取れるようになりました!

 

1つづつポイントを

紹介していきますね〜!

 

1つ目は、

単語と文法を覚えることです!

 

そもそも文章とは

単語や文法の組み合わせから

出来ています!

 

そのため単語や文法が

分からない状態で

文章題を解こうとしても

理解出来るはずがないです!

 

単語や文法が分からない状態で

解いてもいいのですが、

理解度を高めるためにも

基礎である単語や文法を

しっかり覚えましょう!

f:id:huiye:20210415165747p:image

 

2つ目のポイントは、

読んだ単語にスラッシュを

引いていくことです!

 

例えば

f:id:huiye:20210415170929j:image

 

このように

自分のひとまとまりだなあと

思ったとこで

スラッシュを引きます!

 

これをすることで

自分がどこまで読んだか分かるし

文章の形が掴めてきます!

 

 

3つ目は、

文章ではなく

問題文を先に読むことです!

 

これをすることで

どこを問われるか

ある程度理解した上で

文章を読むことができます!

 

完璧に問題文を

理解する必要は無いので

ある程度理解したら

文章を読んで回答しましょう!

f:id:huiye:20210415171511p:image

 

 

以上、英語の文章題の解き方のポイントは

・単語と文法を覚えること

・読んだ単語にスラッシュを

引いていくこと

・文章ではなく

問題文を先に読むこと

の3点でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

受験は英単語だけでは乗り切れない?英文法暗記のコツ!

こんにちは!

 

前回は

英語を読むために最も重要な

英単語の暗記法についてお話しました。

 

実は

英単語を覚えるだけでは

文章を完璧に読むことは出来ません!

 

そこで

重要なものは英文法です!

 

英文法は

英単語の意味だけでは補えない

文章を読むために

必要なものです!

 

英文法を覚えることで

英単語の勉強にもなるので

しっかりと身につけていきましょう!

 

 

まずはオススメ参考書から!

スクランブル英文法」です!

f:id:huiye:20210415142330j:image

これは基本的な文法の参考書なので

これをメインに使いながら

ほかの参考書も使いましょう!

 

次に

「もっとつながる英文法」です!

f:id:huiye:20210415162422j:image

この参考書の良いところは

分かりにくい基本的な文法を

図や絵で分かりやすく

説明されているところです!

 

では、本題の

英文法の暗記法です!

 

ポイントはいくつかあります!

 

ポイント1つ目は、

毎日やることです!

 

前回の英単語編でもお話しましたが

繰り返し学習することで

しっかり記憶に定着します!

 

なので毎日コツコツ繰り返し

学習することをオススメします!

f:id:huiye:20210415163108j:image

 

 

ポイント2つ目は、

見出しの文法だけでなく

例文を覚えることです!

 

例文を覚えることで、

どんなときに使われるか

その文法の中にどんな品詞が入るか

予想することができます!

 

加えて

例文を覚えると

単語の勉強にもなります!

f:id:huiye:20210415163551j:image

 

 

以上、英文法暗記のポイントは

毎日やること

例文を覚えること

の2点でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

英単語暗記に困っている人必見!英単語暗記のコツ!

こんにちは!

 

英語の文章を読む上で

英単語は欠かすことの

出来ないものです。

 

英単語を覚えていなければ

文章、文法、リスニング等

全く理解することは出来ないほど

重要なものです!

 

そのため

英語の勉強を始めるにあたって

一番最初にやることは

英単語の暗記となります!

 

実際に僕も現役の頃は

英単語の暗記にとても困っていました!

 

同じような悩みを抱える

現役受験生を救うべく、

英単語暗記法をご紹介したいと思います!

 

まずは

僕のオススメする参考書は

ターゲット1900です!

 

f:id:huiye:20210415102016j:image

 

この参考書は

受験英語に必要な英語が

たくさん載っています!

 

では本題に入っていきます!

 

ポイントはいくつかあります!

 

1つ目は、

繰り返しやることです!

 

受験生のあなたなら

よく聞くと思いますが

エビングハウス忘却曲線

というものがあります!

 

f:id:huiye:20210415094505j:image

 

これは簡単にいうと

復習すると学習内容は定着していき

しなければ定着しない

というものです!

 

なので繰り返し

出来れば毎日やりましょう!

 

僕が実際に受験勉強はじめたときに

やっていた方法は、

 

①学校から帰って

1時間かけて100単語の意味を

ある程度理解する

 

②夜寝る前に少し復習する

 

③やった単語を

赤シートで覚えているか

確認する

 

それと前々日に覚えた単語も

一緒に復習していました!

要するに200単語復習するって

イメージですね!

f:id:huiye:20210415102302p:image

単語帳を1、2周やると

ある程度単語の意味が

掴めてくると思うので

復習する単語の数を

増やしていきましょう!

 

 

ポイント2つ目は、

一語一訳で覚えることです!

 

英単語には根幹となる

意味が存在します!

f:id:huiye:20210415102215j:image

例えばcommonという単語!

「共通の」という根幹になる意味、

「普通の」という意味があります!

 

根幹となる意味を覚えて

繰り返し覚えれば

他の意味も連想できる

ようになります!

 

なので

最初は根幹となる意味を覚える

一語一訳でやっていきましょう!

 

その点、

ターゲットは見出しの意味

というものがあるので

それを覚えれば良いです!

 

それ以外は

見出しを覚えて余裕があれば

覚えましょう!

 

 

以上、

英単語暗記法のポイントは

繰り返しやること

一語一訳で覚える

の2点でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

一般入試受験のすゝめ

こんにちは!

 

今回は

大学受験における

一般入試の受験について

お話します!

 

僕は大学受験の際に

一般入試を受験しました。

 

f:id:huiye:20210412133945p:image

 

実際に

一般入試を受けて

感じたいくつかのメリット

をご紹介します!

 

メリット1つ目は、

学力がつくことです!

 

一般入試に合格するには

勉強しなければなりません!

合格するために

努力して勉強するので

学力がつきます!

 

f:id:huiye:20210412134131j:image

 

メリット2つ目は、

自分に自信が持てることです!

 

先程のメリット1つ目にも

通づるところもありますが

受験勉強をやりきることで

努力して勉強出来た!と

自分に自信が持てます!

 

実際僕も受験勉強を努力したので

自分に自信が持てました!

 

f:id:huiye:20210412134237p:image

 

やっぱり

努力してやりきれるということは

凄いことですよね!

 

一度受験をやりきることが出来れば

自分が頑張れるということが

分かるので

他のことにも努力することが

出来るのではないでしょうか??

 

 

以上、

学力がつく

自分に自信が持てる

の2点が一般入試受験の

メリットでした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

受験科目絞った人必見!いらない授業の活用法!

こんにちは!

 

今回は

受験科目を絞った人の

いらない授業の活用法について

話していきたいと思います!

 

簡単に言えば

「内職」です!

 

f:id:huiye:20210412134344p:image

 

受験科目を絞ると

いらない教科の授業

というものが出てきますよね??

 

そんなときは

ここで紹介してる方法を使って

「内職」をしてみてください!

 

「内職」をするにあたってのポイントが

いくつかあります!

 

1つ目は、

片手間にできるものをやる

ことです!

 

なぜなら

目の前で先生が授業をしてるから

なかなか1つのことに

集中出来ないからです!

 

例えば

いつも使っている英単語帳を使って

赤シートで反復すること

をオススメします!

 

f:id:huiye:20210412134440p:image

 

逆に

問題演習などやってしまうと

それらに集中してしまうため

やめた方がいいです!

 

ポイント2つ目は、

寝ること

です!

 

受験生は

睡眠時間をあまり

とることができず

寝不足である場合が多いです!

 

そのため、

使わない授業は

寝ちゃいましょう!

 

f:id:huiye:20210412134527j:image

 

伏せて寝てしまうと

簡単にバレてしまうので

頬杖をついて寝ることを

オススメします!

 

以上、

片手間にできることをやる

寝る

の2つが

いらない授業の活用法でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

大学進学を目指している高校1、2年生必見!受験を頑張らなくてもいい?進学法

こんにちは!

 

今回は

大学進学を目指す

高校1、2年生に

見ていただきたいお話です!

 

「受験しないで大学行けるのっておかしいじゃん」

「そんな方法ないでしょ」

「聞いたことないなー」

そう思っている人もいると思います!

 

実はそんな甘い話があるんですよ…

僕は高3になるまで知りませんでした笑

 

ズバリ

指定校推薦です!

 

f:id:huiye:20210412134643p:image

 

まずは

指定校推薦について

説明します!

 

指定校推薦とは

普段の高校での成績や

取り組みから考慮して

高校と繋がりのある私立大学

高校側が推薦してくれるという制度です!

 

※あくまで私立大学限定です!

 

それゆえに

メリット、デメリットも存在します。

 

メリットは、

受験勉強をしなくてもいいことです!

 

f:id:huiye:20210412134723j:image

 

これはとても大きなメリットだと思います!

受験勉強って大変なんですよ…

そんな大変な受験勉強をしなくても

大学に行けるんです、指定校推薦なら!

 

デメリットは、

高校での勉強を普段から

頑張らなければならない

ことです!

 

指定校推薦には高校での成績や

取り組みが関係してくるため

成績などが良くなれば

指定校推薦を使うことができません!

 

f:id:huiye:20210412134813p:image

 

それに高校側が

指定校がある大学を

公開しているわけではないので

あなたの高校には

行きたい大学の指定校が

無いかもしれません!

 

以上、

受験勉強をしなくてもよい?進学法である

指定校推薦についてのお話でした!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!